-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2005-11-27 Sun 18:45
私が三宮で友達とランチなどを楽しんでる間、パパさんと怪獣君は、
伊丹市立昆虫館で遊んでいたようです。(*゜▽゜)ノ 昆虫館は幼稚園の秋の遠足で行ったところ。 あまりゆっくり見られなかったので、怪獣君は思う存分遊んだみたいです。 ![]() 上の写真は怪獣君からのお土産です。上手に作った車の上に乗っているのは本物の蚕。 ふってみると何やらカラカラと乾いた音がします。 実はチビママ、虫が大の苦手。も・もしや、この音は・・・・・・。 怖くてこの先一生、確かめられないことでしょう・・・。 人気blogランキングへ ![]() ぽちっとクリックしてくれると勇気がでるかも? スポンサーサイト
|
・
うわー、虫だー。
男の子産んだら虫遭遇率上がるんだろうな。いや、女の子でも一緒か。 今年の夏は姉宅でバケツいっぱいにカエルが入ってたしな・・・。 そりゃムリだ。一生確かめられない(笑) ・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
・
![]() なんとか『カブトムシ』とか『クワガタ』とかの上陸は防いでる。 あれってタマゴ産むから、冬でも土をかえたり世話しなきゃいけないんだって!! 鈴虫みたいに爆発的に増えるのもやだけど・・・。 ・
うひょー!
煮出して絹糸とってみる? きゃー!それもこわい。 ![]() 怪獣くん、この先きっとクワガタ・カブトムシは当たり前のように持って帰ってくるんでしょうねー。 うちの夫みたいにセミの幼虫(さなぎ?)持って帰ってくるかも・・・。 夏にウチのカーテンで羽化したんだよー。こわかったー!! ・
![]() ちょっとそれも考えたんだけど、煮出すと今はカラカラに乾燥しているブツがふやけてくるのよね。きっと・・・。 考えただけで、貧血気分・・・・。キャー!!(ノ゜⊿゜)ノ ・
こないだ拾ってきたどんぐりから
虫が出てきて大騒ぎになりました。 息子は「はらぺこ青虫だ!」 っと喜んでいました ![]() このどんぐりは大丈夫ですか? 穴がないか要確認です ![]() ・
![]() きゃーーーーー!!こわい!!!! ![]() 家には怪獣君からの私へのプレゼント、『おしろい花の種』『風船カズラの種』『幼稚園で飼っているインコの羽』とともに、大量の『どんぐり』が・・・・・・・!!? 捨てると怒られるんです。q(T▽Tq)(pT▽T)p |
|
| チビママ今日も食いしんぼ |
|